大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

初夏ってどんな季節!?初夏の魅力を徹底解剖!!

初夏の新緑
Share

created:2020.05.24 /
updated:2023.04.03

春が過ぎ、夏の気配を感じると、「初夏」を意識する人もいるでしょう。でも、初夏とは一体、いつからいつまでのことなのでしょうか?そして、初夏はどんなものなのでしょうか?ここでは、初夏についてをくわしくご紹介します。

夏って何月?いつからいつまでのことをいうの?

初夏という言葉を聞くと、「夏の始め」を思い浮かべる人も多いでしょう。

冬の寒さが和らぎ、暖かい風が吹き、色とりどりの花を咲かせる春が訪れ、夏に向かって徐々に温かさを増す頃を初夏というのですが、具体的にはいつを指すのでしょうか?

元来、初夏の定義は、「旧暦で夏の始まりから一ヶ月」とされています。旧暦では、4月から6を夏としていましたが、現在の暦は、そこからおよそ一ヶ月後ろにズレています。そのため、夏は5月から7月ということになり、5月から6にかけてを初夏と呼ぶのが一般的です。

 

夏の季語ってなに?

初夏の季語は、一体どんなものがあるのでしょうか?

俳句や和歌、短歌など唄を詠む趣味がある人には馴染みが有るかも知れませんが、それ以外の人はなかなか季語に触れ合う機会がなく、ピンと来ないかも知れません。でも、季語は手紙やハガキなどの挨拶にも使用できます。季節を表わす季語を知っておく事で、文章がより趣深くなるのでおすすめです。

初夏の季語は主に、立夏、新緑、梅夏、青葉、若葉、軽暑、微暑などが使われます。

そのまま初夏を使用することも多く、有名な松尾芭蕉の奥の細道でも「暫時は滝に籠るや夏の初」という句が詠まれています。

 

夏の時候の挨拶は?どう使うの?

初夏の時期に使う時候の挨拶として「初夏の候(しょかのこう)」という言葉があります。これは、「夏を感じる季節になってきました」という基本的な挨拶です。

同様の意味で「~のみぎり」という言葉も使われます。

初夏の候という挨拶文は、初夏のうちに使用します。前述の様に5月から6月初旬頃までが初夏にあたりますので、その時期に使います。
 初夏の候と同様の意味で使われるのが「立夏の候」「向暑の候」「梅雨の候」「入梅の候」「若葉の候」などです。立夏というのは、夏に入る頃=夏の始め頃をいいますので、初夏と同様の意味を持ちます。梅雨に入る前後は入梅の候、梅雨の最中は梅雨の候など使い分けることもできます。
 初夏の候と一緒に使える季語は、以下の通りです。

5月・・・苺、青葉、夏蜜柑、バラ、ツバメ、かえる、新茶、梅干し、こいのぼり、藤の花、アカシア、牡丹、かしわ餅、金魚など

6月・・・青葉、ガーベラ、鮎、田植え、あやめ、衣替え、サクランボ、どくだみ、水ようかん、かたつむり、蛍、サボテンなど
 では、初夏の候を使った例文をみてみましょう。

書き出しの挨拶

「初夏の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。」

「初夏の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。」

結びの挨拶

「季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛下さい。」

「若葉の眩しい季節、皆様の健康を心よりお祈り申し上げます。」


手紙などを出す際に大切なのは、時候の挨拶に合う気候であるかどうかです。真夏の様に暑いのに、初夏の挨拶文で贈ってしまうのは違和感が残ってしまいます。時候の挨拶は少し前後しても構いませんので、季節にぴったり合うものを使いましょう。

 

夏の時期に旬を迎える花や食べ物は?

あじさい

気温が温かくなってくると、様々な花が咲き誇ります。道端や野山に咲く花から、手入れされた花壇に咲く花まで実に多様なものです。

初夏に咲く花で有名なものは、紫陽花(あじさい)、ガーベラ、ラベンダー、バラ、ゼラニウム、ロベリア、撫子(なでしこ)、芍薬(しゃくやく)などです。

これらの花言葉や特徴は、

アジサイ・・・「移り気」「無常」が花言葉ですが、青色には「辛抱強い愛」、白には「寛容」、ピンクには「元気な女性」という意味があります。

ガーベラ・・・「感謝」「希望」「前進」が花言葉です。

ラベンダー・・・「沈黙」「期待」などが花言葉です。香りにはリラックス・安眠効果があります。

バラ・・・バラの花言葉は「愛」「愛情」などですが、色により意味が異なります。花をポプリにしたり、精油やジャムにして楽しむこともあります。

ゼラニウム・・・「決意」「気味が居て幸せ」などの花言葉があります。

ロベリア・・・「悪意」が花言葉です。美しい花とはかけ離れた悪い意味の花言葉を持つことで有名な花です。実は、ロベリアの根には毒があり、その警告をするためこ、のような花言葉になっているといわれています。

ナデシコ・・・「純愛」「貞節」「大胆」が花言葉です。

シャクヤク・・・「恥じらい」「慎ましさ」が花言葉です。


初夏に旬を迎える食材は、アスパラ、ニラ、グリンピース、鯵、グレープフルーツ、キウイフルーツなどです。
 アスパラの名産地は、北海道や長野、佐賀などです。初夏のアスパラは茎も柔らかく、パスタの具やサラダなどで味わえます。

ニラは、高知、栃木、茨城などが産地です。お浸しにしてもニラ玉などにしても美味しいものです。

グリンピースは和歌山や鹿児島が産地です。豆ごはんやポタージュにして食べるのをおススメします。

鯵はこの時期に脂が乗り、水揚げ量も多くなります。

グレープフルーツやキウイフルーツは、年中出回っていますが、実は初夏が一番美味しい時期です。稀に国産のものも出回りますが、収穫量が少なく期間も短いため、なかなか手にする事はできないかも知れません。

 

夏に飛んでいる鳥は?

初夏の空を見上げると、鳥たちが飛んでいるのを目にします。では、一体この季節にはどんな鳥がいるのでしょうか?

まず、オオヨシキリを見掛けることができます。この鳥は、夏に葦の茎に巣を作り子育てを行います。

次に、イワツバメを目にします。家の軒先などに巣をかけ子育てをするため、見たことのある人も多いでしょう。ツバメは昔から幸運を運ぶといわれています。イワツバメが巣を掛ける家は繁栄するなどと言われ、今でも温かく見守られています。

カワラヒワも見掛けます。この鳥は、若葉や種子をよく食べます。若葉の他にもタンポポの種や向日葵の種などが好物の様です。

ヒバリも初夏に見られる鳥です。昔は春が来る頃には至る所でヒバリの姿を目にしましたが、近頃の都市部では、自然が減少したせいか、なかなかレアな鳥になってしまいました。

セグロセキレイは、育てたヒナが飛び立つ頃です。

これらの鳥を見ることで、初夏を感じてみるのも趣深いものですね。

初夏の鳥ひばり

 

夏に行われる風習やイベントは?

初夏の時期に行われるイベントはあるのでしょうか?

55日のこどもの日などを含むゴールデンウィークは、4月末から5月初旬にまとまっていますので、大きなイベントはその辺にあります。日本では、5月下旬から6月中旬にかけて梅雨に入りますので、雨模様の安定しない天気が続く時期でもあります。そのため、屋外でのイベントは少なくなるのです。

ただ、各地の庭園や公園、寺などで花が咲く頃に合わせてイベントが行われます。関東では鎌倉の長谷寺がアジサイの見頃を迎えます。また、各地で「蛍のまつり」が行われます。無数のホタルが舞う幻想的な風景は、見る者を圧巻します。蛍の寿命は非常に短いため、天候が悪いと中止になることもありますが、丁度良く見れる年もありますので、事前に確認して足を運んでみても良いでしょう。

 

夏は三つに分けられる?初夏・立夏・猛夏の違いは?

ひとことに初夏といっても、様々な表し方があります。

初夏、立夏、猛夏の三種類ですが、これらは総じて「夏の始まり」を表わす言葉です。

初夏は日本で使われてた陰暦4月(新暦では56月初め)のことで、猛夏は中国で使われていた陰暦4(新暦では56月初め)のことです。なので、この二つは全く同じ時期を表わしています。

立夏は太陽暦で556日頃を表わします。

5月の初めをピンポイントでいう時には「立夏」、それ以外は「初夏」「猛夏」を用いるとより季節感が伝わりやすくなるでしょう。

 

まとめ

初夏は、夏の初めを表わす言葉です。具体的には5月初旬から6月初旬ころまでをいいます。この時期は梅雨に入る前後にあたるため、日が差すと暑く、雨が降ると肌寒いという寒暖差のある頃です。体調を崩しやすくなるため、旬の物を食べ、旬を感じるリラックスした生活を心掛けるようにしましょう。

 




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

しきたり.net編集部

しきたり.net編集部

こんにちは。しきたり.net編集部です。贈り物のマナーや季節の行事やならわしなどをご紹介します。

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP