大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

『二の舞を演じる』の意味・例文・由来とは?類義語や対義語も紹介!

舞い
Share

created:2019.04.12 /
updated:2019.04.05

あなたは『二の舞を演じる』という言葉の意味を正しく知っていますか?

言葉を誤って使ってしまうと、相手に自分の意図が正しく伝わらなくなります。また、会社や商談の場で言葉を誤用すると、教養のない人物と判断されてしまいます。

この記事では、『二の舞を演じる』という言葉について、意味・例文・由来などを紹介します。

『二の舞を演じる』の意味と例文

ノートとペン

『二の舞を演じる』とは、前の人と同じあやまちを繰り返すことを意味する慣用句です。

類似の表現としては、『二の舞になる』もあります。

【例文】

  • 『前任者の二の舞を演じる』
  • 『あの人の二の舞を演じることは避けたい』
  • 『落第者の二の舞になりたくない』

『二の舞を演じる』を英語で言うと?

『二の舞を演じる』を英語で言うなら、次のようになります。

  • make the same mistake again.(また同じあやまちを犯す)
  • repeat the mistake of A.(人物Aのあやまちを繰り返す)
  • follow in the footsteps of A.(人物Aのあやまちを繰り返す)

もっと砕けた表現であれば、次のようになります。

  • That’s just like A.(まるで人物Aみたいだ)
  • Here we go again.(あーあ、またかよ)

『二の舞を演じる』の由来

『二の舞を演じる』の由来は、雅楽の『安摩』の次に演じられる『二の舞』です。

『安摩』では、雑面(和紙に抽象的な人の顔を描いた面)をつけた2人の舞人が、独特な舞を踊ります。

『二の舞』では、咲面(老爺の笑顔が描かれた面)をつけた舞人と腫面(老婆のふくれっ面を描いた面)をつけた舞人が登場します。老夫婦は先の舞人を真似て踊ろうとしますが、上手くできずに、滑稽な踊りを披露します。

以上のことから、『二の舞を演じる』には、先人の真似をして失敗すること……とりわけ先人と同じあやまちを犯すことのたとえとして使われるようになりました。

『二の舞を演じる』は『先人のあやまちを繰り返すこと』なので、厳密に言えば『安摩』も失敗した舞でなければ不自然です。しかし、『安摩』には、これといって失敗の要素はありません。この点については、あくまでも由来として考えておくに留めた方がいいでしょう。

『二の舞を演じる』と『二の足を踏む』の違い

ためらう

『二の舞を演じる』と似た字面の慣用句に『二の足を踏む』があります。

『二の足を踏む』の意味は、物事を思い切って進められないことのたとえです。『二の足』は、二歩目の足を意味します。一歩目を踏み出せても、次の二歩目を踏み出せずに思い悩む様子か由来です。

『二の舞を演じる』はあやまちを犯すこと、『二の足を踏む』は躊躇することを意味します。つまり、両者は意味の異なる慣用句です。

『二の舞を踏む』は誤った表現

『二の舞を演じる』の誤用として、『二の舞を踏む』という表現があります。恐らく、『二の足を踏む』と混同されて生まれた言葉です。

厳密には誤った表現ですが、『二の舞を踏む』が一般的に使われているため、正式な表現として認められる傾向にあります。しかし『二の舞』が舞であることを考慮するなら、『踏む』という表現は不適当でしょう。

『二の舞を演じる』の類義語

『二の舞を演じる』と似た意味の言葉には、『同じ轍を踏む』があります。

『轍』は、車などの車輪が通った後に出来る地面の溝です。前の車と同じ道を進むことから、先人が犯したあやまちと同じあやまちを繰り返すことのたとえに使われています。

『同じ轍を踏む』に類似する表現として、『前轍を踏む』『前車の轍を踏む』『前車の覆轍を踏む』などがあります。

『二の舞を演じる』の対義語

『二の舞を演じる』の対義語には、以下のようなものがあります。

いずれの語も、『他人の言動のあやまちを知ったら、自分も同じあやまちを犯さないように注意せよ』という意味を持っています。

  • 前車の覆るは後車の戒め……『漢書』の賈誼伝に記されている『前の車が覆る光景を見たら、後から続く車は、同じ轍を行かないようにせよ』ということわざが由来です。
  • 他山の石……『詩経-小雅・鶴鳴』の『他山の石、以て玉を攻むべし』という記述が由来です。『他の山から産出した質の悪い石でも、それを砥石に利用すれば、自分の玉を磨くことに役立つ』という意味です。目上の方に対して使うと、不敬になります。
  • 人の振り見て我が振り直せ……他人の言動を見て『良いところは見習い、悪いところは反面教師にせよ』という意味です。

まとめ

『二の舞を演じる』は、前の人と同じあやまちを繰り返すことのたとえとして使われています。

『二の舞を演じる』の由来は、雅楽の『安摩・二の舞』にあります。『二の舞』で舞を踊る老夫婦の滑稽な踊りから、先人と同じあやまちをするたとえとして使われるようになりました。

『二の舞を演じる』と『二の足を踏む』は混同されやすいですが、両者の意味は異なります。『二の足を踏む』は、何かに躊躇うことを意味します。明確に区別しましょう。

『二の舞を演じる』の正しい意味と使い方を知っておき、世間話や商談などで誤用しないように注意しましょう。




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

しきたり.net編集部

しきたり.net編集部

こんにちは。しきたり.net編集部です。贈り物のマナーや季節の行事やならわしなどをご紹介します。

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP