大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

会社関係の香典返しは不要?ケースごとにマナー解説

Share

created:2019.04.13 /
updated:2021.11.27

会社関係の方から香典をいただくとき、連名の時や社長のお名前での場合、そして会社名義であったりと、さまざまなケースがあります。
その場合に対応はどうしたら良いのでしょうか、ここではパターンごとに香典返しをどうしたらいいのかについて解説しています。

また、忌引き明けに出社するときには会社の方々に挨拶なども必要になります。
今後も関係を円滑にしていくための挨拶の仕方や、あわせて、香典返しを辞退された時にはどうしたらいいか失礼にならない対応の仕方もご紹介しています。身内の方をなくされた悲しみやご心労の中、会社関係の方への香典返しにお悩みの方には是非参考にしていただければと思います。

会社名義の香典に対して

会社(法人)名義で頂いた場合には、一般的には「不要」とされています。その理由として、会社のほうで「慶弔規定」がある場合、福利厚生の一部として経費から支払われていることが多いから、と言えます。

会社の名義で書かれていても、会社名のあとに「代表取締役」などとしてお名前が書いてあることもあります。そういったケースでもほとんどが経費から出ている場合が多いのですが、中小企業だったり日常的に取引が多い会社の場合、わざわざ社長個人が香典を下さった、ということもなくはありません。判断が難しい場合はお相手の会社の総務部などに問い合わせをしてみることをおすすめします。

お伺いすることが恥ずかしい、あるいは逆に失礼にあたるのではとご心配なさる方もいらっしゃるかもしれませんが、会社の総務部はお仕事として行っていますから問い合わせをされることは慣れているものです。そしてもし個人のお名前で頂いていた場合は、通常にならって香典返しをお贈りしたほうが良いでしょう。

社員連名の香典に対して

会社の有志など、連名の場合には、一人一人の金額としては少額であることが多いので、個別のお返しは必要ない、というのが一般的なマナーです。とはいえ、会社の方ですから何もお返しをしないというのも、毎日顔を合わせる中でそれは少し気まずいこともあるでしょう。

また、弔事は前もってわかるものではなく、突然起きることであるとはいえ、忌引きで会社をお休みしてご迷惑をおかけした、というお気持ちもあるかと思います。ですから皆で食べられるようなお菓子や個包装されたコーヒー、紅茶などを忌引き後に会社に持って行くと良いかもしれません。

いただいた金額を人数でわり、お一人あたり大体いくらくらいなのかを計算して、個別に香典返しをするというやり方ももちろん大丈夫です。その場合はなにかちょっとした日用品、ハンドタオルやハンカチ、ちょっとしたお菓子などを選ぶと良いでしょう。

とはいえ、弔事の最中はなにかと忙しいものです。他にもしなければならないことも多くあり、細かいところまで手が回らない部分はあるかとおもいます。個別に準備できない場合は上記しましたようにみなさんで分けることのできるお菓子などを持って行くのがベターです。

お菓子を選ぶ際には、賞味期限に余裕があるものを選ぶようにし、果物など生ものは避けましょう。会社関係の方への香典返しとしてよく選ばれているお菓子にはクッキーや個別に包装してあるパウンドケーキなどがありますが、季節によっては水羊羹やゼリーなども喜ばれているようです。ただしその場合には会社に冷蔵庫があるかどうかの確認も必要になりますのでご注意ください。

また、人数については十分に確認し、足りないことがないように気をつけましょう。余るくらいの量になるほうが安心です。

社長など個人の名義で頂いた場合

ご自分の会社の社長、あるいは取引先の社長、同僚など、「個人のお名前」でいただくこともあります。この場合には通常のしきたりに従って個別に香典返しをお渡ししたほうが良いでしょう。会社関係であっても個人のお名前の場合には経費ではなくポケットマネーから香典をおさめられていることがほとんどです。ですから一般の方と同じ手順に従ってお返しをしましょう。

同僚や取引先の方もこれは同様で、個人のお名前で頂いた場合にはお返しをしましょう。ここまでパターン別に書いてきましたが、分かりやすいのは、会社関係であっても個人のお名前でいただいた場合には一般の方と変わらない対応をする、ということかと思います。会社名義など、お名前がない場合には必要ないということ、そして連名の場合にはみなさんで分けられるようなお菓子かちょっとした日用品をお返しする、このように区別すると分かりやすいでしょう。

会社関係の香典返しの時期や相場は?

香典返しは通常は四十九日の法要明けにお送りする、というのが一般的な流れです。ですが会社の方に対しては、葬儀が一段落して出社するタイミングで持っていかれたほうが良いでしょう。上記しましたが連名で頂いた方には大勢で分けることのできるお菓子など、そして個人のお名前でいただいた方には直接品物を手渡しすると良いですね。

取引先の人から個人的に頂いた場合には通常の方と同様、四十九日の法要が開けたところで郵送などでお送りしましょう。その前に取引先にお仕事などでお伺いする機会がある場合にはそのときに手渡ししても良いですね。

ただし、葬儀等でお忙しく、香典返しの取りまとめをする時間もとれない、またお気持ちとしてもそれどころではないだろう、というのは会社関係の方もお分かりのはずです。必ずしも出社のタイミングで持って行かなければならない、という決まりはありませんので、あくまでご自身のお気持ちの整理などがついたところで用意されても大丈夫です。

金額相場に関しては、会社関係の方だからといって高い設定にしたり低い設定にしたり、などはありません。通常のマナーとして言われている通り、頂いた金額の3分の1から半分くらいを目安に品物を選びましょう。連名で頂いてお菓子を選ぶ際もそれを目安にすると分かりやすいですね。

忌引き後出社の際の挨拶や香典返しの渡し方

忌引き後に出社する際、会社の方々にはどのように挨拶をすれば良いでしょうか。「不幸」というのは突然訪れるものではありますが、急にお休みし、会社の方々にご迷惑をかけてしまったことには変わりはありません。出社後に会社の方々との関係を円滑に保つためにも忌引き後の出社の際には丁寧にご挨拶をすることがマナーです。

出社後はまず上司の方に挨拶に行きましょう。そして参列してくださったことや香典をいただいたことのお礼、そして無事に葬儀等を終わらせられたことの報告、そして会社をお休みしたことのお詫びや、今日から出社する旨をお伝えしましょう。その後、同僚の方々のところを回り、同様にお礼やお詫びの挨拶をするのがベストです。

香典返しの渡し方について、会社の勤務体系などにもよりますが直接お渡しするのであれば挨拶と共に、のタイミングで行なうのがスムーズです。しかし会社によっては勤務時間が終わってから、あるいは昼休みのほうが、と様々でしょうからお相手に失礼にならないタイミングでお渡しするようにしてください。

香典返しの品は、会社からお持ち帰ることを考慮すると、あまり大きかったりかさばったりするものは避けた方が良いでしょう。品選びにも十分に配慮するようにしてください。

香典返しを辞退されたら?

会社関係の方から香典をいただく時、香典返しはいりませんと辞退されるケースもあります。これは連名などの場合、一人一人の額が少ないからという理由や、ご遺族の負担にならないようにと気遣ってのこと、また、会社によっては香典返しを受け取ることを禁止しているところもあります。

不要である、と言われた場合には、お相手のお気遣いの気持ちなどを汲むことが最優先です。香典返しとして品物をお送りすることは避けましょう。その代わりにお礼状や挨拶状をお送りするなどは大変おすすめです。また、香典返し、というのではなく、お中元やお歳暮などに代えたり、連名で頂いた場合には皆で分けることのできるお菓子などを持参するなどもおすすめです。

とはいっても、会社で禁止されている、という場合でなければ、不要と言われてもお返しをすることがマナー違反というわけではありません。日頃からお付き合いの深い取引先の方などには一言添えてお返しをするのも良いでしょう。

まとめ

今回は会社関係の方への香典返しについて、会社名義で受け取った場合、連名で受け取った場合、そして個人のお名前で受け取った場合などパターンごとに対応の仕方を挙げてみました。会社関係の方へとなると今後のお付き合い等さまざまなことがありますからできれば失礼のないように対応してのちのちに響かないようにしたいものですよね。

楽天ポイントも貯まる、ギフト専門店はコチラ ▶




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

しきたり.net編集部

しきたり.net編集部

こんにちは。しきたり.net編集部です。贈り物のマナーや季節の行事やならわしなどをご紹介します。

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP