大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

男の子の初節句、端午の節句の祝い方

初節句・人形
Share

created:2020.09.11 /
updated:2020.07.01

男の子のたくましい成長と出世を願う「端午の節句」。日本では古くから厄払いの意味を持つ、初夏の大切な行事でした。初めて迎える「初節句」では、生まれた子が健やかに育つよう、家族みんなでお祝いする習わしがあります。
一生の記念に残る大切な日は、正しいマナーでお祝いしてあげたいもの。五月人形や鯉のぼりを飾る意味は?お祝い料理は何を用意すればいい?など、素朴な疑問にお答えしつつ、すぐに役立つ基礎知識とお祝いの方法をご紹介します。

男の子の初節句とは?端午の節句の由来と祝い方

初節句」とは、生まれて初めて迎える節句のこと。男の子の初節句は、5月5日の「端午の節句」です。兜や鎧、武者人形を飾り、ちまきや柏餅をお供えします。また鯉のぼりを立てて、菖蒲湯に入ります。江戸時代には、現在と同じような形でお祝いするようになりました。そんな端午の節句はいつどのように始まったのか、菖蒲との深い関係もふくめ、その由来や歴史をご紹介します。

端午とは、5月初めの午(うま)の日のことを言います。季節の変わり目でもあり、高温多湿で病が流行りやすい時期でもありました。そのため、古代中国では、菖蒲湯に入ったり、菖蒲酒を飲んだりして、邪気を払う風習があったそうです。それが平安時代に日本に伝わって、貴族が菖蒲を身に着けたり飾ったりする宮中行事「端午の節会」につながります。

鎌倉時代に入ると、菖蒲は「尚武」や「勝負」という言葉と結びつき、端午の節句は男の子をお祝いとして定着していきます。武家社会では、男の子が誕生すると、初陣を飾るための鎧を新調する風習があって、鎧兜は、勇壮な男子の象徴でもありました。江戸時代になって平和が続くと、端午の節句は、子どもの厄払いを願って鎧兜を飾る行事へと変化していきます。

初節句・かぶと

端午の節句で用意するものは?

端午の節句で飾る鎧兜鯉のぼりは、昔は、母方の実家が用意するのが習わしでした。これは、嫁入り道具のひとつだったことに由来します。最近は、事前に両家で相談して折半することが多くなっています。鎧兜など内飾りは母方、鯉のぼりなど外飾りは父方、と分担して用意する方法もあります。決まったしきたりがある地域もあるので、事前に確認しておくと安心ですね。

○五月人形
「内飾り」と言われる五月人形を買った人のおよそ8割が、「兜飾り」を選んでいます。デザインや価格が豊富なことから、ニーズに合わせて選ぶのに適しています。兜の両脇には、弓矢と太刀を飾ります。
次に選ばれているのは「鎧飾り」です。本格的な作りのものも多く、実際に鎧として使えるものもあります。伊達政宗、上杉謙信など、有名な戦国武将モデルの鎧も人気です。サイズも大きいので、飾る場所や収納スペースは事前に確認しておくことをおすすめします。
コンパクトなサイズで飾りやすい「人形飾り」は、金太郎や桃太郎、武将、最近ではキャラクターものまで、デザインも豊富です。

○鯉のぼり
鯉は、環境の悪い池や沼でも生きられる強い生命力を持っています。そんな鯉にあやかって、「鯉のぼり」には、どんな環境でも生き抜くたくましさを持って立派に成長して欲しいという願いが込められています。また鯉の滝のぼり伝説のように、出世を願う意味もあります。鯉のぼりを上げることは、天の神様への目印、後継ぎが生まれたことを地域に知らせるという役割もあったようです。
最近では、マンションなどで鯉のぼりを上げられないことも多いですよね。卓上や飾り棚に飾れるような、コンパクトなものも登場しています。鯉のぼりの代わりに、鯉の描かれた「浮世絵」を飾るという方法もおすすめですよ。

○菖蒲
解毒作用のある薬草として、昔から重宝されてきました。厄払いや邪気払いに、軒に吊るしたり、菖蒲湯につかる風習があります。端午の節句の日は、花屋やスーパーでも購入できますね。

端午の節句の飾り物は、春のお彼岸が明けたら、飾り始めます。「一夜飾り」は縁起が悪いと言われるので、なるべく1~2週間は飾っておけるように準備したいですね。置く場所は、直射日光が当たらない場所を選びます。5月5日の節句が過ぎたら、遅くならないうちに収納しましょう。

また、五月人形は兄弟それぞれに用意すべきか悩む人が多いですが、できれば新しい人形を用意することをおすすめします。人形は、持ち主の災厄を肩代わりしてくれるものなので、家族の人形を受け継ぐのも、あまり縁起のいいことではありません。兜や武者人形など、まだそろっていない飾り物や、手の平サイズのミニ兜などを購入する方法もあります。

端午の節句のお祝い料理は?

ひな祭りと違って、端午の節句のお祝い料理に、伝統的に決まったものはありません。旬の素材や、縁起のいい食材を使って、子どもの健やかな成長を願う料理を用意します。

○ちまき
もち米や米粉の甘いお餅です。三角にして、ハスの葉や笹の葉で巻かれています。端午の節句に食べるようになったのは、中国の故事に由来します。関西地方で、端午の節句に食べる風習があります。

○柏餅
柏の葉で餅を挟んだ柏餅は、関東地方で、端午の節句に食べる風習があります。新芽が出ないと古い葉が落ちない柏は、子孫繁栄の象徴であり、縁起の良い木とされています。

○鰤(ぶり)
鰤は成長するごとに、アオコ→イナダ→サワラ→ブリと名前を変える出世魚です。江戸時代の武士は、成人や出世のタイミングで名前を変える習慣があったことから、将来の出世を願う意味も込められています。

○鰹(かつお)
かつおは「勝男」とも書けるので、縁起物として好まれます。

○筍(たけのこ)
端午の節句の頃に、旬の食材。成長の早い竹のように、すくすく育って欲しいという願いも込めて、お吸い物などに使われます。

このほか、人生がうなぎ登りになることを願う「うなぎ」や、魔よけの意味もある赤の「赤飯」なども縁起の良いメニューとして選ばれます。

端午の節句の子どもの衣装は?

男の子は、陣羽織を着せるのが正式な習わしです。武将のように勇ましく、たくましく育って欲しいという願いが込められています。ただ最近では、フォトスタジオなどで、色々な衣装をレンタルできるので、お家でのお祝いは着替えやすいロンパースで、という人も増えています。タキシード風や、袴風のロンパースも人気です。金太郎風の前掛けを手作りして用意する人もいますね。
ママやパパの服装にも、特に決まりはありません。お祝いの席で、写真なども撮ることを考えると、ワンピースやジャケットなど、ある程度きちんとした装いがおすすめです。

初節句・鯉のぼり

端午の節句、地域独特の風習や各地のお祭り

端午の節句の祝い方には、地域ごとに特色のある風習やお祭りが存在しています。その中からいくつか、特徴的なものをご紹介します。

○お菓子の違い
端午の節句に、関東では柏餅、関西ではちまきを食べる風習があります。自分の地域の風習がスタンダードだと思っていたら、移住してびっくりしたという話も聞きますね。長崎県では、たくましく育つ鯉にあやかろうと「鯉菓子」というお菓子を食べる風習もあります。

○飾り物の違い
関西では武者人形といっしょに鎧を飾りますが、関東では鎧ではなく兜を飾ります。また、関西では「虎の張り子」を飾ることも。江戸時代末期にコレラが流行した時に、疫病除けとして虎の張り子が配られたことに由来するそうです。
鹿児島県や高知県、山梨県には、家紋や子どもの名前入りの「のぼり」を鯉のぼりと並べて立てる風習もあります。

○鯉のぼりイベント
自宅に鯉のぼりを飾る機会は減っていますが、鯉のぼりを楽しめるお祭りは、全国各地で開催されています。群馬県館林市、東京六本木のミッドタウン、茨城県常陸太田市、大阪府大槻市などでは、色とりどりの何千匹という鯉のぼりが、空にはためく姿を眺めることができます。とてもフォトジェニックな風景に出会える、人気のお祭りですね。埼玉県化加須市のジャンボ鯉のぼりや、石川県金沢市の清流を泳ぐ鯉のぼりも、毎年多くの人でにぎわうイベントになっています。

まとめ

武士から一般の人にも広がった「端午の節句」。男の子には、強くたくましく育って欲しいという願いから、五月人形や鯉のぼりを飾り、縁起のいい料理でお祝いされてきました。そんな親の願いは、いつの時代も変わらないものですね。伝統の儀式の意味を踏まえつつ、今のライフスタイルにあった形で、ぜひお子さまのハレの日をお祝いしてあげてください。

 

初節句とは?男の子と女の子の違いやお祝いのマナーはこちらをご覧ください。

女の子の初節句、桃の節句の祝い方はこちらをご覧ください。

産後の子供のお祝いについての記事はこちらをご覧ください。




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

しきたり.net編集部

しきたり.net編集部

こんにちは。しきたり.net編集部です。贈り物のマナーや季節の行事やならわしなどをご紹介します。

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP