大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

晩春とはいつのこと?旬の食べ物や時候の挨拶、各地のイベントまでまるごとご紹介!

鯉のぼりを見上げて、縁側で草餅を用意している女性のイラスト
Share

created:2018.12.14 /
updated:2022.12.05

厳しい冬の寒さを乗り越え、清々しい気候が心地よい春。
この春を表す言葉にはさまざまあり、その中に晩春という言葉がありますが皆さんはご存知でしょうか。
春の暮れというどこか寂しさを感じる印象ですが、本来はどうでしょう。

今回はそんな晩春について時期や旬の食べ物や花、イベントや時候の挨拶まで丸ごとご紹介したいと思います。
知りたいことが盛りだくさんの記事になりますので、ぜひ記事を読んで晩春について詳しくなりましょう!

内祝い、お返しギフトの専門店 Myroom GIFTへのリンクバナー

晩春とはいつのこと?

晩春と言われてイメージするのはどんなことでしょうか?
春の暮れの様な感じがしますが、実際はどうなのでしょうか。
詳しく説明したいと思います。

晩春の定義としては、4月5日頃の清明から5月6日頃の立夏の前日までとなっており、夏の一歩手前の時期を表します。
しかし、晴明のころはまだまだ春真っ盛りですので、
晩春とは桜の散るおおよそ4月下旬から5月上旬と考えて良いでしょう。

晩春の旬の食べ物って?

では、晩春にはどのような食べ物が旬を迎えるのでしょうか?
以下にご紹介したいと思います!

  1. たらの芽 :山菜の王様と呼ばれるたらの芽は香りが良く、爽やかな苦味があり、天ぷらにおすすめの食材です。
  2. アスパラガス:様々な料理に彩りを与えてくれる食材で、みずみずしく、食感の良さが特徴です。 
  3. 筍:春を代表する食材。シャキシャキした歯ごたえが心地よく、独特の香りが春を感じさせてくれます。
  4. 新じゃが:春に旬を迎える新じゃがは皮が薄くホクホクとしており、皮付きのまま丸ごと食べられることが特徴です。

旬の食材を使った簡単レシピをご紹介!

次に晩春に旬を迎える食材を使ったレシピをご紹介します!
手軽に作ることができますのでぜひ作って、
旬を味わってみてはいかがでしょうか。

*アスパラの焼きびたし*
材料(4人分)

  • アスパラ:5本 
  • だし:大5+小1 
  • 薄口しょうゆ: 小2
  •   みりん: 小2

*作り方*

  1. アスパラの根元を切り、皮を剥く。
  2. アスパラを油を敷いたフライパンで しっかり焼き    食べやすい大きさに切る。
  3.  ボウルにだし、醤油、みりんを 合わせ、2を2〜3時間漬け込む。

ビタミンが豊富で食べやすく、作り置き や箸休めに便利な一品です。

*筍の混ぜごはん*
材料(2人分)

  • ごはん: 2杯分 
  • 筍の水煮: 120g 
  • 油揚げ: 1/2枚 
  • 人参:1/4本
  • 鶏ミンチ: 100g 
  • 醤油: 大1 
  • 砂糖: 小1/2 
  • だし : 1/2カップ

*作り方*

  1. 油揚げを熱湯をかけて油抜きし、    油揚げ、筍、人参を食べやすい大きさに 切る。
  2. 鍋に油を熱し、ミンチ、1を炒めた後、醤油、だし、砂糖を入れて汁気がなくなるまで煮る。
  3. ボウルにご飯を入れ、2を加えて混ぜる。

筍の香りが食欲をそそり、栄養満点で一品で満足できる混ぜるだけの簡単レシピです。

*新じゃがの煮っころがし*
材料(2人分)

  • 新じゃが : 8個 
  • だし : 1と1/2カップ 
  • 油 : 少々 
  • 砂糖: 大1
  • みりん : 大1
  •  醤油 : 大1 
  • 七味とうがらし: 少々

*作り方*

  1. じゃがいもは皮付きのまま綺麗に洗う
  2. 鍋に油を熱しじゃがいもを炒め、 だし、砂糖、醤油、みりんを入れ汁気がなくなるまで煮る。
  3. 最後に七味とうがらしを振り、完成。

新じゃがを丸ごと使うため、食材そのものの風味や食感を味わうことができます。
また七味とうがらしの辛味が良いアクセントになり、おつまみにもぴったりな一品です。

晩春に咲く花は?

春の暖かい気候に心が踊り、爽やかな風が吹き抜けるような晩春の時期ですが、この季節にはどんな花が咲いているのでしょうか?
以下にご紹介したいと思います!

  1. ハナミズキ:4月下旬から咲き、白や薄ピンクの花を咲かせます。 透き通った花びらがとても美しい花です。
  2. バラ:棘があり、美しく立派な花びらが特徴的な花です。この時期はオールドローズ系のバラが旬になります。
  3. カーネーション:母の日に代表される有名な花です。 色のバリエーションが豊富で赤や黄色、オレンジ、緑、ムラサキなどがあります。
  4. すずらん:花が小さな鈴のような形になっており、白く可愛らしい花を咲かせます。花や根に毒性があるため注意が必要です。
  5. 藤:紫色の花が垂れ下がるように咲くのが特徴的で、 振袖姿の女性に例えられることもあります。優雅で柔らかい印象の花です。

この時期にはどんな鳥がいるの?

皆さんは普段飛び回っている鳥をよく観察したことはありますか?
この時期には鳥の活動も活発になります。
見ているだけで楽しい気持ちになりますよね。
ではどんな鳥が飛んでいるのでしょうか?

  1. ツバメ:5月を代表する鳥です。 艶のある紫がかった黒い羽を持ち、小柄ですが大きな声で鳴きます。家の軒先などに巣を作り、
    穀物を食べることなく、虫を主食とするため昔から大切にされてきました。
  2. コマドリ:小柄です黄色がかった色の羽をもちます。
    昆虫やミミズをエサとし、さえずりがヒンカラカラと馬のいななきのように聞こえることからコマドリと呼ばれるようになりました。
  3. コムクドリ:スズメのような見た目をしており、光沢のある紫がかった黒い羽を持ちます。 
    頭はクリーム白色、頬に褐色斑があり昆虫や木の実をエサとしています。

風習や習慣ってあるの?

晩春とは4月下旬から5月上旬の事ですが、
この時期にはさまざまな習慣やイベントがあり、心が踊りますね!

*晩春の行事、記念日*

*ゴールデンウィーク*
映画から生まれた和製英語です。
1951年の4月下旬から大型連休の時期に公開された映画が大成功したことから名付けられました。

*昭和の日*
元々は昭和天皇の誕生日でしたが、昭和天皇が亡くなった後「みどりの日」に変わり、その後「昭和の日」となりました。
激動の日々を経て復興を遂げた昭和を顧み、国の将来に思いを馳せる日です。

*メーデー*
労働者が権利を主張する日です。
1886年5月1日にカナダ職能労働組合連盟が8時間労働を要求するストライキを起こし、労働者の権利を主張したことから定められました。

*八十八夜*
立春を1日目として88日目に当たる日を八十八夜と言います。
この日に摘み取られる新茶は昔から不老長寿の縁起物として重宝されています。

*憲法記念日*
日本国憲法が昭和21年11月3日に公布、翌年5月3日に施行されたことを記念して定められた記念日です。
日本国憲法には3つの基本原則「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」があり、大切に守られています。

*みどりの日*
自然や植物を想う日です。
昭和天皇が亡くなった後、昭和天皇が緑をとても大切にしていたことから4月29日をみどりの日と定めました。
その後、祝日法が改正され、国民の休日であった5月4日に名前をつけるために5月4日を「みどりの日」とし、代わりに4月29日を「昭和の日」と制定しました。

*こどもの日*
男の子の成長を願う日で、端午の節句とも呼ばれます。
鯉のぼりを飾ったりちまきや柏餅を食べる風習があります。

豆知識!こどもの日の鯉のぼりやちまき、柏餅について知ろう

こどもの日に知られる鯉のぼりや柏餅、ちまきですが、どんな意味があるのか気になりますよね。
それぞれについて簡単にご紹介します!

*鯉のぼり*
川の流れが厳しくても元気に泳ぎ、滝を登る強い鯉にちなんでたくましくなりますようにその願いをこめて鯉のぼりを上げるようになりました。
鯉のぼりは3色の色がありそれぞれ、以下のように呼ばれていますす。

黒→真鯉(まごい)
赤→緋鯉(ひごい)
青→子鯉(こごい)

*ちまき、柏餅*
一般的にちまきは関西地方、柏餅は関東地方で食べられます。

・ちまき: 現在は笹にもち米を包んで蒸していますが、
                   本来は茅(ちがや)の葉で巻いたことから
                   この名前がついたと言われます。
                   また、この茅の葉は邪気を払うと言われていました。
                   また、関西地方では柏の葉が育ちにくかったため、
                   ちまきを代わりに食べるようになったとも言われます。

・柏餅:新芽が出るまで葉が落ちないと言う
              柏の葉から家計が絶えない、子孫繁栄を願って
              柏餅を食べるようになったと言われています。

晩春の時候の挨拶ってどんなもの?

晩春を手紙やビジネス文章で使おうとした時、どのように使えば良いか悩みませんか?
そんな方のために簡単な例文をご紹介しますので、ぜひ参考にして下さいね。

*冒頭の例文*

  • 晩春の候、○○様にはますますご健勝の こととお慶び申し上げます。
  • 晩春の候、皆様におかれましては ますますご活躍のこととお慶び申し上げ ます。・晩春の候、行く春を惜しむ季節となり ましたが、皆様いかがお過ごしでしょう か。

*結びの例文*

  • 春の天候は不安定ですので何卒ご自愛 ください。
  • 新年度を迎え、皆様のますますのご 活躍をお祈り申し上げます。
  • 陽春のみぎり、どうぞお健やかにお 過ごしください。

春を惜しみつつ相手の体調を気遣い、新天地での活躍を期待する言葉を添えましょう!

日本の有名な晩春シーズンのイベントをご紹介!

みんながワクワクするお祭りやイベントですが、
このシーズンにはどのようなイベントが行われているのでしょうか?
今回は日本の有名なイベントを2つご紹介したいと思います!

*くらやみまつり(東京都)*
毎年多くの人が訪れ、賑わうお祭りです。
大国魂神社周辺で開催され、大国魂大神の神様を祀るお祭りで、
毎日さまざまなイベントが催されます。
特にクライマックスの流鏑馬は見逃せません!
場所: 東京都府中市宮町3-1大國魂神社
期間: 4月30日〜5月6日

博多どんたく港まつり
福岡の中心部でパレードや総踊りなどのパフォーマンスが行われ、動員数200万人を超える国内最大級のお祭りです。
特にどんたく隊が街中を練り歩く大規模パレードは見応え満点です!
場所: 福岡市中心部、博多駅前、明治通り 等
期間: 5月3日〜5月4日

まとめ

今回は晩春について丸ごとご紹介しましたが、いかがでしたか?
晩春という言葉のイメージは春の終わりの寂しさを感じますが実際には暖かく夏に向けての爽やかな心踊る季節だということが感じられたのではないでしょうか。

ゴールデンウィークなども重なり、楽しいイベントや美味しい食べ物もたくさん旬を迎えるため、とても良い時期だといえます。
これまで晩春という言葉を使う機会のなかった方もこれを機にぜひ今後活用してみてはいかがでしょうか。

内祝い、お返しギフトの専門店 Myroom GIFTへのリンクバナー




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

しきたり.net編集部

しきたり.net編集部

こんにちは。しきたり.net編集部です。贈り物のマナーや季節の行事やならわしなどをご紹介します。

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP