大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

親子で防災備蓄を見直そう!

防災セット
Share

created:2019.10.03 /
updated:2019.10.02

先日、息子と防災バッグの見直しをしました。
今回はその時の様子と防災備蓄に関して記事にしました。

皆さんは防災バッグのご準備はされていますか?
小さなお子さんのいるご家庭では、防災備蓄も工夫しなえればなりません。
我が家が息子の為に準備しているものもご紹介しています。
どうぞご覧ください。

災害

地震大国、日本。
近年は特に地震以外にも台風や豪雨等、様々な災害が起こっていますね。

こわいのはもちろん、こわいです。
でもこわがっているだけでは命は守れません。
とにかく備えなければ。

私が経験したことのある地震の最大震度は震度5強です。
水害等の経験はありません。
震度5強を経験した時は、ただただ動揺して動けなかったことを鮮明に覚えています。
パニックになることが1番の恐怖なんだと実感しました。

私たちが今出来ることは、いつくるかわからない災害に備えることだと思います。
私は災害や防災の専門家ではありません
ですが、家族を守るべき母という立場の人間です。
今回は1歳児のいる我が家の防災に関してまとめました。
1家庭の防災事情として、皆さんに共有できれば幸いです。

防災バッグ

防災バッグ

私が防災バッグを準備するようになったのは、小学生の頃からです。
確か授業で防災について習ったタイミングでした。

現在の我が家の防災バッグはこんな感じです。
ん~大きい!重い!
軽量化したいなぁと思いつつ、小さな子どものおむつ等もあるのでやむ終えません。
ちなみに防災バッグとは別に防災備蓄も用意しています。
そちらに関しては次の項目でご紹介しますね。

防災バッグの中身は、2.3日分の食料、ペットボトルの水、懐中電灯、ランタン、軍手、タオル、笛、アルミシート、スリッパ、ウェットティッシュ、簡易トイレ、はさみ、歯ブラシ、ポリ袋、雨ガッパ、傘、給水タンク等です。
放電しないように懐中電灯等は電池を抜いて収納しています。
大きな地震を経験された方の声を元に吟味し、中身を決めました。

それから、息子用の食料、おむつ。
このおむつがなかなかかさばります。
乳児でミルクを飲む場合はさらに大変でしょう。
便利な液体ミルクはマストアイテムですね。
息子はもう離乳食は卒業していますが、パウチされた離乳食が便利なのでいくつか入れています。
おもちゃ等、子どもの気持ちが落ち着くものも入れておかなければなりませんね。

今回確認した中でいくつか賞味期限が四ヶ月以内のものがあったので、新しいものと交換することにしました。
賞味期限の近いものは日々の献立にうまく取り入れて消費します。

防災備蓄

防災ヘルメット

すぐに持ち運べる防災バッグとは別に備蓄しているものはこんな感じです。

生活用品、大量の保存水、長期保存できる食料。
大量のおむつ。
ヘルメットなど。

本当はこれら全てを防災バッグに詰め込みたいのですが、現実的ではありません。
被災し、家の中が安全だとしても、供給がストップしてしまうことを想定。
しばらくは買い物に行かず、家の中で生活できるようにしています。

ヘルメットも年2回は点検をします。
ヘルメットには名前と血液型を明記していて、息子用のものもあります。
今回、息子はヘルメットに興味津々でした。
親子で一緒に防災備蓄の見直しをすることで、息子にも防災グッズに慣れておいてもらうことができます。
これは、いざという時にパニックにならない為にも大切なことかも知れません。
息子にはまだ災害がどんなものなのかは到底理解できないでしょう。
幼稚園に入る頃には、しっかりと説明したいと思います。

今回の点検で、防災バッグやヘルメットが少し取り出しにくいと感じたので、置場所も見直しました。

家族を守る為に

親子で防災

防災備蓄をきっちり管理していても、いつどこで被災するかはわかりません。
家族でショッピング中かもしれないし、一人で電車に乗っているかも知れません。

私は外出時もハザードマップをなるべく確認するようにしています。
あとは、お菓子でもいいので少しの食料を持ち運びます。
子どもがいるので応急手当セットはいつも持ち歩いています。
遠出の際はスマホの充電器も必須です。
災害時の連絡方法を家族間で確認しておくことも大切ですよね。

防災に関してほんの少し意識することが大切なのだと思います。
と言うか、今できることはそれしかないのです。

おわりに

防災備蓄はいざという時に使えなければ全く意味がありません。
その為、我が家では年2回の見直しを徹底しています。
食品や飲料の賞味期限チェックはもちろん、オムツのサイズチェックも必ずしなければなりません。
そして、取り出しやすい場所にあるかどうかも確認する必用があります。

防災備蓄を完璧な状態にしておくことは簡単なことではありません。
賞味期限や状態を定期的に確認する必要があるのです。
でも、そんな作業も親子でやればちょっとしたお楽しみになりますよ。
今回は息子に防災について感じてもらう良い機会になりました。

年末までに皆さんもぜひ、防災備蓄を見直してみてください。
親子で学びながら見直しできると尚良いですよね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

れな ママ

れな ママ

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP