大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

七五三のお祝い!男の子は3歳でするもの?ぜひ選びたい服装や贈り物とは?

七五三
Share

created:2019.10.13 /
updated:2019.10.09

昔から七五三といえば3歳と7歳が女の子、5歳だけ男の子というのが多くの人が思い浮かべるイメージです。

子供の晴れ姿を見られるイベントなので、男の子のお母さんからすると「なんで男の子は1回だけなの?」という声がチラホラ聞こえていました。

かくいう私も男の子のお母さんとして、息子の晴れ姿はなるべく多く見たいと思ってしまいます。

実は最近では、全国的に3歳のお祝いを男の子もおこなうケースが増えてきたのです。

男の子の3歳の七五三は嬉しい一方でどんな服装を選べば良いのか、お祝いの贈り物はどうすれば良いのか気になってしまいますよね。

今回は3歳の七五三は男女ともにお祝いしていいのか知りたい人に向けて、ぜひ選びたい服装や贈り物を詳しくご紹介していきます。

七五三のお祝いは男女別なの?

子どもたちのお祝い

七五三は男女で違うこともあって、どうしてお祝いする年齢が違うのかわかりませんよね。 男の子は3歳でやるのかやらないのか、正しいタイミングを把握しておきたいところです。

お祝いが男女別なのには、実は理由があります。 3歳、5歳、7歳のタイミングでおこなうお祝いについて詳しく見ていきましょう。

髪置の儀

現代では赤ちゃんが産まれると、何の問題もなくスクスク成長することがほぼ当たり前の認識です。 昔は現代のように乳幼児の死亡率が低くなかったので、3歳まで無事に成長したという喜びは相当なものだったんですね。

健康的に成長するためには清潔を保つ必要があった時代では、赤ちゃんの髪の毛を剃っていたのです。 3歳まで生きられたというのが一つの区切りだったので、3歳になったら今まで剃っていた髪の毛を伸ばし始めていました。

もう赤ちゃんではないぞ!という成長の節目として、3歳に「髪置の儀(かみおきのぎ)」をおこなうのです。 3歳は理由がわかると、男女一緒にお祝いして問題ないのがわかりますね。

男の子も髪を伸ばし始めるということは女の子と変わりないので、髪置の儀を執りおこなうのです。

袴着の儀

5歳のお祝い

3歳では男女共にお祝いをするタイミングでしたが、5歳でおこなうのは「袴着の儀(はかまぎのぎ)」です。 袴を着るのは女の子ではなく、男の子ですよね。

実は昔から3歳以降で男女問わず袴を着るお祝いをしていたのですが、江戸時代から男の子のみにおこなうようになりました。 より性別を意識して、男らしい心持ちでいるよう5歳から袴を着たのですね。

現代では女の子の場合は5歳はおこなわず、男の子のみおこないます。 3歳もお祝いをしている場合は2年おきに七五三をやらなければならないので、親の立場としては少し忙しいです。

5歳の息子の晴れ姿なんて、立派になっていく我が子の成長が手に取るようにわかるので感動するでしょうね!

帯解きの儀

6歳までの女の子は子供用の柔らかい帯を身につけていましたが、7歳になると本格的に帯を締めます。 7歳のお祝いである「帯解きの儀(おびときのぎ)」は子供用の帯を解いて、大人への階段を一歩登ることを目的としているのです。

きちんと着物を着て帯を締めると、大人の仲間入りをして立派な人間として認められます。 男の子はすでに5歳で袴を着ているので、帯解きの儀は7歳の女の子がおこなうお祝いなのです。

男の子に7歳がないのも、理由がわかると納得できますね。 私は娘が来年7歳のお祝いなので、社会の一員となった立派な姿を見るのが楽しみです!

3歳の七五三は地域による

凛々しい着物姿

男の子に関しては、3歳でおこなうかどうか地域によって違いがあります。 私はずっと関東地方に住んでいるため、男の子は5歳のみというイメージを持っていました。

一方で関西地方では男の子は3歳と5歳にお祝いをするという人が多く、2回おこなっているんですね。 実は3歳、5歳、7歳全てのタイミングでお祝いをする地域も。

細かいところで言えば、数え年なのか満年齢なのかも地域によって考え方が違うのです。 お祝いをする時期の厳格なルールがあるわけではないので、住んでいる地域の風習や家庭に従いましょう。

わからない場合は親族に聞いたり、近くの神社などに問い合わせてみるのもお勧めです。 旦那さんの実家は関西地方で奥さんの実家が関東地方である場合、両家でよく話し合って決めると良いでしょう。

男の子の3歳の七五三で選びたい服装

男の子のスーツ

3歳が着るものといえば被布がありますが、女の子が着るものです。 男の子はどうすれば良いの?と迷う人が多いので、ぜひ選びたい服装を見ていきましょう。

羽織袴

男らしい出で立ちなので5歳で着る機会が多い羽織袴。 3歳は着られないのでは?と思ってしまいますよね。

最近の写真館では3歳のプランは男女対象なので、小さめサイズの羽織袴がレンタル衣装として置いてあります。 3歳の羽織袴は「凛々しい」とまでは成長が届きませんが、小さい時ならではの可愛さが全開です。

5歳になった時に3歳の時の羽織袴姿と比べられるので、より成長具合がわかりますよね。 私も息子が3歳の七五三をするときには、羽織袴を着てもらいたいなと思っています。

少し着るのが大変そうなので、子供の機嫌や発達具合によっては無理をさせない方が良い時もありますからね。 息子の機嫌を取りつつ、褒めまくりながら着せてみたいと思います。

スーツ

数え年3歳でのお祝い時は、満2歳で迎えますよね。 2歳といえばイヤイヤ期真っ只中で、羽織袴を着せるハードルが高過ぎてツライ!という人も多いでしょう。

3歳では着替えの負担などを考えてスーツなどの洋装にする場合も多く、実は意外とマッチするんです! スーツであれば家庭で用意がしやすく、お詣りに行く際にも歩きやすいメリットがあります。

どうしても羽織袴姿を見たい場合には、お詣りにはスーツで出かけて後から羽織袴姿で写真を撮影するのもお勧めです。 満年齢でお祝いする予定で保育園や幼稚園に入園したばかりの場合には、スーツなら使い回しができて効率的ですよね。

私も羽織袴が無事に着られるかまだわからないので、スーツの準備もしておこうと思っています。

3歳の男の子にピッタリな七五三の贈り物

男の子の3歳のお祝いでは、贈り物をしてお祝いしたいですね。 3歳の男の子にピッタリな贈り物は、出来れば本人に希望を聞いて欲しがったものを贈ると良いでしょう。

年齢的に本人が希望しないものを贈ると、反発する可能性が高いからです。 シーズンがやってくる11月前までに、電話や直接会って欲しいものを本人に聞いておくと良いですね。

私は友人の息子さんが七五三だと聞いたので、10月の半ばに電話で欲しいものをリサーチしました。 11月までの半月の間に品物を購入してお祝いに合わせて贈りましたが、ベストなタイミングだったと感じています。

贈り物をする時にはお子さんの成長をお祝いする言葉や近況報告などを兼ねて、メッセージカードや手紙を添えると良いでしょう。

まとめ

3歳の七五三は男女ともにお祝いしていいのか知りたい人に向けて、ぜひ選びたい服装や贈り物を詳しくご紹介してきました。

もともと3歳では男女問わずお祝いがおこなわれていたので、男の子でも全く問題ないのです。 関東では男の子は5歳のみ、関西では3歳と5歳という認識で地域差が大きい傾向にあります。

服装は羽織袴もかっこいいですが、スーツは着心地などの面でも抵抗は少ないでしょう。 贈り物は本人に欲しいものを聞いて、11月までに準備しておくと良いですね。

素敵な七五三を迎えられるよう、贈り物にも力を入れておきましょう。




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

ショコラ

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP