大口注文特典、あなたに特典♪、カタログギフトプレゼント、ギフト、内祝い
もう贈りもの選びで迷いたくない!内祝い人気商品ランキング

【2022年】地域の公立小学校に通う「新1年生」の小学校生活のようすを紹介します!

宿題
Share

created:2022.06.21 /
updated:2022.06.20

2022年4月、次女が小学1年生になりました。

次女はとってものんびりしていてマイペースな子どもです。

親としては心配もたくさんあったのですが、この3ヶ月間本人は毎日楽しそうに通学してくれていてホッとしています♪

今回は、地域の公立小学校に通う「新1年生の小学校生活のようす」を紹介したいと思います。

 

・コロナ禍の新1年生

桜

2022年4月、次女が小学校に入学しました。

コロナウイルスの流行で、小学校の1日体験入学、運動会への参加、給食の試食会などを経験できないままの入学となってしまいました。

ただ、次女は小さいころから、長女の授業参観・個人懇談・運動会など小学校へ行く機会があったからか、環境の変化に戸惑うこともなく楽しそうに通学してくれています!

2022年は少しコロナの流行が落ち着いてきたので、新1年生は遠足に行くこともでき、授業参観やプール学習も2年ぶりに再開されました。

また、マスク着用の見直しがあり、体育の時間は皆マスクをはずして授業を受けているそうです。

「ずっとマスクをつけているので、違う園からきたお友達の素顔を見たことがない」というような話を聞いたこともあったので、その点では少しホッとしています。

そして、入学から1か月後、1年生にもタブレットが配布されました。

まだタブレットを使った学習などはないようですが、パスワードを入力する練習や絵を描く練習などをして、タブレット操作に慣れるようにしているそうです。

1年生からタブレットとは…すごい時代になりましたね◎

 

 

・新1年生、1日のスケジュール

空

地域の公立小学校に通う、新1年生の「1日の流れ」を紹介したいと思います。

 

  • 06:45に起床
  • 朝食
  • 着替え、歯磨き、荷物の準備
  • 07:45に家を出発、登校班で小学校へ。
  • 1~5時間目まで授業
  • 15:00に帰宅(※水曜日は14:30に帰宅)
  • おやつ
  • 宿題、保護者あてプリントを受け取る
  • あそぶ
  • 17:30にお風呂
  • ピアノの練習
  • 18:30に夕食、「小学校で楽しかったことを発表」
  • 自由時間
  • 歯磨き
  • 20:00~20:30に就寝

 

1日の流れはだいたいこのような感じです。

次女の通う小学校には「登校班」があるので、1年生でも親が送り迎えをする必要がなく、とても助かっています。

そして、幼稚園時代と違うのは「宿題」をする時間ができたこと!

今までは自宅に帰ってきた後は全て自由時間だったので、「幼稚園にもどりたい~」と文句を言いながら宿題をしています…。

18:30~からの夕食時には、長女と次女それぞれ「小学校で楽しかったこと」を発表してもらっています♪

幼稚園時代は次女の話していることが分かりにくいことが多々ありましたが、小学校での出来事は長女も共有していることが多いので、長女が補足説明してくれて助かっています(笑)

 

 

・給食の時間

給食

個人的に、授業よりも心配だったのが「給食」の時間です。

幼稚園時代は毎日お弁当だったので、給食を食べるのは初めての事!

キノコ類は家ではほとんど残してしまうし、食べるスピードもかなりゆっくり…。

そして先生によって“お残し”への厳しさがちがうので、担任の先生はどうかなぁ~と少し心配だったのです。

けれど、そんな心配は無用でした!!

マイペースで家では食べるのが遅く注意されがちな次女ですが、小学校ではお残しもせず、余った“牛乳ジャンケン”“ヨーグルトじゃんけん”にも参加しているそう…!

本当にびっくりです。

先生やお友達のパワーってすごいですね。

家では嫌がるキノコも、ちゃーんと食べているそうです。(家でも食べてほしい!)

次女に聞いたところ、担任の先生は「苦手な物は減らしてくれる先生」なんだそうですが、「“お残し”すると好きな物の“おかわり”ができなくなるから、キノコも頑張って食べるねん」と教えてくれました。

こうして、子ども達は苦手な食べ物を克服していくのかもしれませんね◎

 

 

・宿題

宿題

宿題は長女と一緒に、リビングでしてもらっています。

こうすれば、宿題のやり忘れもないですし、分かっていないところも親が把握することができます◎

新1年生の宿題は、ひらがなのプリント、さんすうのプリント、音読、計算カードの4つがメインです。

6月の時点では、だいたいこの4つの課題から3~4個が宿題として出されています。

計算カードは1桁の足し算で、カードに書かれた問題「1+1=2、1+2=3…」を声に出して計算し、親が確認のサインをするようになっています。

まだ始まったばかりなのに、さっそく「宿題めんどくさい~」と言いながら渋々宿題をしているような状況なのが心配ですが。

 

 

・新1年生ハプニング集

はてなマークと鉛筆

我が家の次女はとってもマイペース!

同じことを何度も何度も注意しているのに、分かっているのかいないのか…同じ失敗を何度も繰り返しています。

そんな新1年生・次女のハプニングを紹介したいと思います。

 

  • 宿題を小学校に忘れてくる
  • 宿題を家に忘れていく
  • 学校に持って行った教科書をランドセルから出すのを忘れ、授業中「教科書忘れた~」と勘違い
  • 制服のポケットに1週間前のハンカチが入ったまま
  • 制服のポケットに1週間前に摘んだ花を入れたまま、花がカリカリに…

 

こうして見ると、改めて次女のことが心配になってしまう数々のエピソードです…。

入学からもうすぐ3ヶ月たちますが、すでに2度も宿題を学校に忘れており、一緒に取りに行きました。

そして衛生的にやめてほしいのが、ハンカチの洗濯だし忘れ!

なんと、1週間前のハンカチがポケットに入ったままだったのです(しかも、もう何度もやってます!!)

口うるさく言ってもなかなか治らないので、本当に困っています…。

長女の時には、こんなに何度も注意をする必要がなかったので、2人目にして育児に戸惑いを感じております…。

けれど、今はとにかく本人が”楽しく通学してくれる”のが1番かなぁと思っているので、辛抱強く見守りたいと思います。

 

・さいごに

家庭学習

「新1年生の小学校生活のようす」、いかがでしたか?

マイペースでのんびりした娘なので入学前は心配もしましたが、小学校への行き渋りもなく、楽しく学校に通ってくれており一安心です。

授業参観では、同じ班のお友達と楽しそうに話し合いをしている様子も見ることができ、ホッとしました。

とはいえ、宿題を忘れたり、制服のポケットにハンカチをいれっぱなしにしていたり…と、長女の時には考えられなかった事件が頻発。

同じ親が同じ様に育てていても、子どもの個性でこうも勝手が違うんだなぁ…と2人目にして苦戦しています。

もうしばらくは、私がつきっきりで授業の準備や荷物の片付けをしないといけないなぁと思っています!

最後までお読みいただきありがとうございました。




▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス


▼ 高麗人参サプリ 「 J's Kami 高麗 」 - こうらいマルシェ

こうらいマルシェ

▼ イベント景品の最新人気ランキング!

二次会景品ランキング

▼ ゴルフコンペ景品専門店

ゴルフコンペ景品専門店

Tagsこの記事に関連するタグ

Share

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いた人

minmi-o

minmi-o

夫、小学生の娘が2人の4人家族です。おでかけすること、おいしいごはんを食べることが大好きです。子どもとのおでかけ、日々の暮らしの様子をママ目線で発信していきたいと思います。

ー おすすめギフトショップ -

myroom

MYROOM

愛知

サラダ館友部店

サラダ館友部店

茨城

サラダ館知手中央店

サラダ館知手中央店

茨城

GIFT創造館にったみどり店

GIFT創造館にったみどり店

群馬

サラダ館伊勢崎本町店

サラダ館伊勢崎本町店

群馬

ギフトショップマルケイ

ギフトショップマルケイ

東京

サラダ館青梅新町

サラダ館青梅新町店

東京

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

シャディサラダ館世田谷千歳船橋店

東京

サラダ館 聖蹟桜ヶ丘店

東京

サラダ館滝沢巣子店

サラダ館滝沢巣子店 (株)ササキ

岩手

サラダ館千葉一宮店

サラダ館千葉一宮店

千葉

Natura-Luce

Natura-Luce

神奈川

TOP